2006年 06月 27日
昼食のチャーハン
このところデスクワークがつづく。
また、いろいろな納品が近づき、朝から社内も張り詰めた雰囲気。
お昼になって、いつものようにCさんと食事。
近場の居酒屋Oが休みのため、ちょっと足を伸ばして、駅の向こう側にあるRへ。
ここは坦々面が有名な中華のお店で、とにかく量が多い。
私のお昼はいつも青菜チャーハンセット。
これでもかのチャーハンに、春巻き、スープ、サラダ、漬物、デザートがついて、なんと480円。
お米食べたー。という幸せ感を味わう。
あと、この店は店長の接客がすばらしい。実はすぐ近くに本店があるのだが、支店のこちらの方がおいしいと感じるのは料理だけではなく、店長の心をこめた接客にもあるのだろう。
業種は違うとはいえ、十分参考にさせていただこう。
カルテモ通信へのご意見、ご感想は info@cultemo.com まで
また、いろいろな納品が近づき、朝から社内も張り詰めた雰囲気。
お昼になって、いつものようにCさんと食事。
近場の居酒屋Oが休みのため、ちょっと足を伸ばして、駅の向こう側にあるRへ。
ここは坦々面が有名な中華のお店で、とにかく量が多い。
私のお昼はいつも青菜チャーハンセット。
これでもかのチャーハンに、春巻き、スープ、サラダ、漬物、デザートがついて、なんと480円。
お米食べたー。という幸せ感を味わう。
あと、この店は店長の接客がすばらしい。実はすぐ近くに本店があるのだが、支店のこちらの方がおいしいと感じるのは料理だけではなく、店長の心をこめた接客にもあるのだろう。
業種は違うとはいえ、十分参考にさせていただこう。
カルテモ通信へのご意見、ご感想は info@cultemo.com まで
by cultemo
| 2006-06-27 19:02